幼稚園は楽しいことがいっぱい☺

1学期終業式をやりました。

 本年度の1学期が本日で終了しました。大きな事故等もなく、無事終わることができました。園児のみんなは、元気いっぱいで過ごすことができました。たいよう組の3人の園児が、自ら立候補して、1学期に頑張ったことを発表してくれました。夏休みも、病気することなく、元気に生活してください。9月1日には、笑顔いっぱい、元気いっぱいの姿を見せてください。1学期間、ありがとうございました。

今年も花火教室をやりました。

 梅雨の晴れ間に、花火教室を実施しました。袋井消防森分署の署員の方々から教えていただきました。始めに、花火に関する動画を視聴しました。次に、園庭に出て、実際に花火に火をつけて、やり方を教えてもらいました。袋井消防公式キャラクターの消防戦隊ポンパーズのレッドも登場し、一緒に花火をやりました。教えてもらったことを忘れずに、家庭で行う花火も安全にやれることでしょう。みんな、気を付けてやってね。

カレーパーティーやりました。

 コロナ禍の影響で、開催ができなかったカレーパーティーが、4年ぶりに復活しました。園児たちが育てたじゃがいもと玉ねぎを使って作りました。たいよう組の園児たちが、エプロン姿も様になって、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを切り、煮込みました。「おいしくなあれ、おいしくなあれ」と唱えながら煮込みました。うさぎ組さんは、来年に備えて見学しました。完成したカレーをみんなでいただきました。みんな「おいしい、おいしい」と言いながら食べました。あっという間に完食してしまいました。本当においしかったです。ごちそうさまでした。

暑い日は、水遊び・プール遊びです。

 梅雨に入っていますが、晴れた日には、水遊び・プール遊びが、一番です。うさぎ組さんは、園庭に作った小プールで、たいよう組さんは、プールでの遊びを楽しみました。

親子参加会・奉仕作業を実施しました。

 5月27日(土)に親子参加会・奉仕作業を行いました。年少・中児は、三川小学校体育館をお借りして、親子の触れ合い遊びを行いました。ボディコンディショニングトレーナーの加藤宏美先生をお招きして、身体の触れ合いや運動遊びをやりました。その後は、園に帰って、年少児は竹ぽっくり作り、年中児は、一本歯下駄作りをしました。年長児は、お父さんと一緒に竹馬作りに挑戦しました。それぞれの作り物が完成後は、さっそく乗り心地を楽しみました。午後からは、保護者の皆様による奉仕作業を行いました。特にお父さん方がたくさん持ち寄っていただいた草刈り機が威力を発揮し、大変きれいな園庭・駐車場となりました。保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

たいよう組、田植え、やりましたー!!

 昨日(5/24)、たいよう組(年中・長児)が、田植え体験をしました。JAさんの御配慮で、JAの皆様、市内で農家を営まれる袋井青年部三川支部の皆様の御指導で、素晴らしい体験をすることができました。現代の子供たちでは、ほとんど体験しない田植え体験は、三川地区で生まれ育った子どもたちの、三川ならではの取組だと思います。本当に有難いことです。地域に感謝です。田植え体験と泥遊びは、子どもたちにとって、一生忘れることがない思い出となるでしょう。JAの皆様、青年部の皆様、本当にありがとうございました。

たいよう組(年長児)、バター作りに挑戦しました。

 地域の有名店でもあるケーキ屋「モータ」さんの御配慮で、毎年行っているバター作りに挑戦しました。まず初めに、モータさんから、作り方の説明を聞きました。作り方は、簡単です。小瓶をひたすら振るだけです。園児たちは、一生懸命に小瓶を振り続け、見事、おいしそうなバターが完成しました。そのまま食べたり、用意していただいたビスケットにつけて食べたりと、みんな満足そうな笑顔いっぱいでした。モータさん、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通安全教室やりました。

 たいよう組(年中・長)さんの交通教室を実施しました。袋井市の交通指導員さんから、まず遊戯室で道路の歩き方を教えてもらいました。次は、実際に道路に出て、歩き方を教えてもらいました。三川小前の信号機から、マルカ自動車さんの信号機を渡って、練習しました。みんな真剣に指導員さんの話を聞いて、歩く練習をすることができました。お家の人と一緒の時も、練習したことを思い出して安全に歩きましょう。

暑い日には?そうです。水遊びです。

 始まりました水砂泥遊びです。園児たちは、この遊びが大好きです。一輪車遊びも頑張っています。