年間行事
令和7年度 主な行事予定 |
|
1学期 |
4月 〇始業式・入園式 5月 〇PTA総会 〇バター作り(長) 〇田植え体験(中長) 6月 〇プール開き 〇三川幼の保育を語る会 〇カレーパーティー 7月 〇七夕 〇終業式 |
2学期 |
9月 〇始業式 〇茶摘み体験 10月 〇運動会 〇園外保育(全園児) 11月 〇座禅体験(長) 〇福寿会との交流 〇三川幼の保育を語る会 〇焼き芋の会 12月 〇お楽しみ会 〇終業式 |
3学期 |
1月 〇始業式 〇入園説明会 2月 〇豆まき会 〇三川幼の保育を語る会 3月 〇ひなまつり会 〇修了式 〇卒園式 |
013990
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
文章を「正しく」読むって、どういうことでしょうか。この本では、「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトの過程で開発された、読解力を測るテスト「リーディングスキルテスト(RST)」の受検者50万人以上のデータをもとに、「文章を正しく読めているか」「文章を読むための準備はできているか」をチェックしながら、きょうから自学自習でできることを紹介していきます。
出版: 東京書籍
(2025年02月)